代表 小林– Author –

-
【HSPのオンラインお茶会】
あなたは“HSP”という言葉をご存知でしょうか。通称HSPとは、「とても敏感な人」の意を持つ「Highly Sensitive Person」の略です。「繊細さん」ともいわれ、近年様々な本が出版されていますし、自分がHSPであることを公表した有名人も多くいるため、少しず... -
積極的傾聴について
【こんなお悩みはありませんか?】 人間関係でギクシャクしてしまう他人と上手に会話をすることができない自分はコミュニケーション能力が低いと感じている自分の気持ちを相手に伝えるのが苦手人見知りで初対面のひとに過度に緊張してしまう これまでも沢... -
中学校で講演会をしてきました
中学校で話をさせて頂きました。テーマは「好きで得意な事をどんどんやろう!」「喜びを喜ぼう!」ってな感じです。子供たちには大好きなことに夢中で取り組んで大きな夢を抱いてほしい。 夢中で取り組む楽しさと嬉しさを噛み締めて表現して、豊かな心が育... -
仕事でも恋愛でも大活躍!アサーティブコミュニケーションを徹底解説
友人や恋人とうまく意思疎通ができなくてケンカ…なんて経験をしたことがないでしょうか。うまく思いが伝わらないのってもどかしいですよね。 ビジネスでもコミュニケーションは重要です。対人スキルが低いと良い仕事につながりにくいもの。逆に、さほどの... -
感情のコントロールを学ぼう
【1. こんなことはありませんか?】 人に振り回される人生を送っている常にストレスを抱えて生きている恋愛や結婚生活が破綻するリスクを抱えている(あるいは常に危機感を感じている)一喜一憂して、大切な人や周りの人に迷惑をかけてしまっている仕事の... -
名古屋と岐阜で交流会を開催します
【こんなことはありませんか?】 ・本格的な異業種交流よりも本音で話せる人がほしい・自分の視野を広げていきたい・異なる年代の人とも話をしたい・日常に少しだけ刺激がほしい 【仕事や年代に縛られない「人生を楽しむ仲間を見つけよう」!!】 ビジネス... -
名古屋で開催!マインドフルネス&潜在意識体験セミナー
【あなたの深層意識に触れてみませんか?】 ・潜在意識が好き・視野を広げてみたい・頭の中をスッキリとさせたい・GW中だから時間が余ってる・自分の固定概念を広げたい 【でも、参加することでどんな変化があるのでしょうか?】 ・潜在意識を体感できる・... -
インナーチャイルドの癒し方
多くの大人が抱える、“生きづらさ”。人間関係で度々辛くなる。仕事が憂鬱で毎日けだるい。恋愛がいつも上手くいかない。それらはもしかしたら、あなたの中の〈こどもの頃の辛い記憶〉、インナーチャイルドが引き起こしているかもしれません。 劣等感や孤独... -
今日からできる不登校の子どもへの接し方
「学校に行きたくない」というお子様の声が増えています。 全国で児童生徒の不登校は過去最多となり、文部科学省は「極めて憂慮すべき結果で、コロナ禍による環境変化が大きな影響を与えていることがうかがえる」としています。しかし親としては、いくらコ...